9.5 ハノイ・ビエンチャン(2)



突然のスコール
レストランで昼食を食べていたら,
突如雨が降り出しました。

突然のスコール
スコールです。


突然のスコール
構わずに食事。


ハノイの街並み
ベトナム名物,バイン・フラン。
いわゆるプリンです。


ハノイ空港にて
フライトまでの時間,空港で時間をつぶしました。


ハノイ空港にて



ハノイ空港にて



ラオス空港(ワッタイ国際空港)
ハノイからビエンチャンまでプロペラ機でわずか1時間。

ちなみに,陸路だと1日がかり。しかも,山賊等が出るかなり危険なルートだといいます。写真中央の旅慣れた先生は,陸路越えをしたこともあるそうです。さすがです。


ラオス空港(ワッタイ国際空港)



ラオス空港(ワッタイ国際空港)
荷物が運び出されます。


ラオス空港(ワッタイ国際空港)
ラオスに上陸。


ラオス空港(ワッタイ国際空港)
空港内部。


ラオス空港(ワッタイ国際空港)



ラオス空港(ワッタイ国際空港)
タクシーの運転手さんと交渉して,ホテルまで移動。


ホテル
本日宿泊のホテル「Sengtawan Riverside Hotel」。

メコン川のほとりに建っています。


ホテル
チェックイン。
このホテルは,日本人が経営しているそうです。


ホテル
世界に光をもたらしたという,ラオスの創造神プーニュとニャーニュの人形。

秋田のナマハゲと良く似ています。黒潮文化圏には,このような神様が広く分布します。