9.9 フエ(1)
旅の最後に,ベトナム中部の街,フエを訪れました。
主目的は,本学と国立フエ大学の大学間協定の調印式です。
来年,本学の学生がフエ大学に留学します。
今回はその下見とご挨拶も兼ねています。

フエはベトナム最後の王朝,阮(グエン)朝(1802〜1945年)の都が置かれていた,
ベトナムの古都です。街なかには,世界遺産である阮朝の王宮や寺院,
歴代皇帝の廟などが数多く残っています。

植民地時代の宗主国であったフランスの影響の強いホーチミン,中国に近いハノイ
とは違う,古き良ベトナムの雰囲気を強く残す美しい街です。

フエのホテル
宿泊先であるCentury Riverside Hotel HUE。

四つ星の高級ホテルですが,今回も格安で泊ることができました。

フエのホテル
室内。


フエのホテル
シャワー。


フエのホテル
朝食。


フエのホテル



フエのホテル



フエのホテル



フエのホテル
ロビー。


フエのホテル
玄関。

フエ大学
フエ大学は,教育や科学,医学,経済など様々な単科大学が集まった,ベトナム国立の総合大学です。



フエ大学
正門にて。

来年フエ大学に留学する学生です。
ラグビーで鍛えた厳つい外見の学生ですが,
今日は少々大人しめです。東南アジアを旅慣れた学生です。フエ大学で,実りある学びをしてくれることでしょう。


フエ大学


フエ大学
キャンパス内部。


フエ大学



フエ大学



フエ大学



フエ大学
日本語学科の教室。

向かい側は韓国学科です。


フエ大学





フエ大学
日本語学科の活躍をまとめたポスター。

楽しそうです。

調印式
大学間協定の調印式。
これまで我々は何度かフエ大学を訪れ,協定に向けた話し合いをしてきました。本日,はれて協定の調印となりました。フエ大学の学長と,本学学長代理の国際理解センター長による調印式です。