2月22日(水) 第1日目 | 2月23日(木) 第2日目 | 2月24日(金) 第3日目 |
8:20 朝のHR 8:30 学校出発 9:00 日立南太田IC 10:20〜10:40 阿武隈高原SA (トイレ休憩のみ) 11:50 猪苗代磐梯高原IC 12:30 猪苗代リゾートホテル到着 12:30〜13:40 昼食・スキー教室の準備 13:50〜14:00 スキー教室開校式 14:00〜16:00 スキー教室【No.1】 16:10〜17:50 スキー用品の片づけ・自由時間 18:00〜18:50 夕べの礼拝・夕食 21:30〜21:50 就寝準備 22:00 消灯 |
7:00 起床・洗顔・健康チェック 7:30〜 8:15 朝の礼拝・朝食 8:20〜 8:50 スキー教室準備 9:00〜11:30 スキー教室【No.2】 11:45〜12:30 昼食 13:00〜15:30 スキー教室【No.3】 15:45〜17:50 スキー用品の片づけ・自由時間 18:00〜18:50 夕べの礼拝・夕食 21:30〜21:50 就寝準備 22:00 消灯 |
7:00 起床・洗顔・健康チェック 7:30〜 8:15 朝の礼拝・朝食 8:20〜 8:50 スキー教室準備 9:00〜11:00 スキー教室【No.4】 11:00〜11:10 閉校式 11:15〜11:50 スキー用品の返却・出発準備 12:00 猪苗代リゾートホテル出発 12:30〜13:50 世界のガラス館到着 (昼食・自由時間) 14:00 世界のガラス館出発 15:00〜15:20 阿武隈高原SA(又は中郷SA) 16:30 日立南太田IC 17:00 学校到着 |
1日目
![]() |
![]() |
|
結団式の様子です。 | バスに乗り込むところです。全員教室でジャージに着替えて、バスに乗り込みます。 | |
![]() |
![]() |
|
はじめガイドさんから自己紹介、バスでの諸注意、トリノ速報などの話がありました。みんな元気にやりとりをしていました。 現在、各車とも映画を観ています。 |
阿武隈高原SAです。 | |
![]() |
![]() |
|
ホールに集合して、ホテルの人から説明を受ける。 | それぞれ、スキー靴を探してこれからしゲレンデへ。 | |
![]() |
![]() |
|
開校式の様子です | ||
![]() |
![]() |
|
スキー教室の様子です | ||
![]() |
![]() |
2日目
![]() |
![]() |
|
バイキングが朝食。和洋どちらもありました。一番人気はフライドポテト |
||
![]() |
![]() |
|
さあスキー二日目、二日目はみんなリフトです。 | ||
![]() |
![]() |
|
遠くに猪苗代湖を見ることができます。 | ||
![]() |